カテゴリー別アーカイブ: イベント

行った年来た年

遅まきながらあけましておめでとうございます。
新年早々に、昨年の話です。

■「東京あとつぎ息子会議」 2010/12/14

ひょんなことからお呼ばれし、お話する機会に恵まれました。
「東京あとつぎ息子会議」とは文字通り、何かのあとをつぐ、もしくはこれからつぐ人達が集まって、
知識を共有し勉強する会議。暗闇ご飯で知られる彼岸寺の青江さんや、まち作りプロジェクトをされている時岡さんたちが中心となり続けています。

第二回目の「東京あとつぎ息子会議」は浅草の緑泉寺で開かれたわけですが、
ワタシは何かのあとをつぐというバックグラウンドが無く、そのため葛藤や苦労話小ネタがご用意できないため、
農家が自給自足という言葉を使うように、ウェブで自給自足(風に)できる話をさせていただきました。
題して「商品開発から販売方法まですべて自作でトライしてみる」です。
具体的には、畳シリーズの発想から企画→モック→制作(外注)→販売までです。

ワタシのような個人が、ショップを起こすには絶対リスク回避が必要です。
ネットショップはどれも初期費用がかかるので
自身のサイトにカーと機能だけひっつけることのできる
クレジットカード一枚でネットショップが作れるpaypalのクレジットカード決算(簡単自作カート)などをご紹介しました。

他にもいろんな方法があるかと思いますが、大手楽天はやはり楽天以外のイメージは期待できないし…
ドロップシッピングのような手軽さは本気魂を生まないというか、そもそも作って販売したいものとターゲットがある人には必要がないかなと思います。
(ドロップシッピングのサービスを考えた人はホントすごい!よくおもいつきましたね!頭わけてください。)

アートマン・ジャパンの都築さんと、もののふの田中さんのご登壇には聞きほれました。
なんというか、経験が豊富でしたいことの意思もはっきりされていてすばらしかったです。

お二方は「伝統工芸」という言葉がキーワードでした。
ロハス、エコ、スローライフ、社会貢献や地域貢献…などの言葉はどこか似ていて、
その言葉を発すると絶対的な価値、というか善意を表現するのに便利な言葉と皮肉なワタシの性格がおもってしまうのですが(思った矢先ロハス連呼)、
「伝統工芸」という言葉は厳しい修行時間を含め、その技術を獲得した個だけが作れる立派な価値だと改めて感じました。(だから誰彼かまわず発することができない)

こちら「キッチュ」のおもしろみといえば、
伝統工芸という礎をプロアマのような大衆、”職業”が真似する、
そして仕上がり流通し、繰り返し、多種多様な作品になることで、
そこが醍醐味かと感じています。んで、あまねく人の心の中にある日本っぽいもので、
誰もが接することができるものだと思うんです。そこが高貴な伝統工芸とは違うところかと思います。

この場をかりて、ワタシなんかをお誘い&ご清聴いただきありがとうございました!
また機会があれば、何かお役に立てればと思っていて、
その第一歩が、この講義でお話できなかった、
PayPalを使った販売方法の具体例を東京キッチュで開きたいと考えています!
またこのブログにご案内しまーす。

■大サワ工房まとめ ~11/27

昨年の12月27日まで大サワ工房発表会という小さな個展を店舗の真ん中部分で開きました。
東京キッチュとは一味も二味も違う、非常に色彩豊かな展示となり、
はじめての試みで心配だったのですが、ご記帳いただいた数が目標を優に越え、
嬉しい結果となりました。皆様、遠いところ、ご来店ありがとうございました。
作家の大サワさまもありがとうございました!

大サワ工房

また、東京キッチュのギャラリースペースをかりたいという方、info@tokyokitsch.comまで
お気軽にメールください。

■これからのイベント・個展

3月は、京都からZUURICHという若いアーティストが、
5月にはクレイアニメの作家さんはやかわりかさんの個展も予定しており、目白押しとなっています!

また、1月はうさぎグッズや、めでたいだるまグッズの新商品を入荷し、
新春めでたフェアとして開催しております。

{ ミッフィー卯三郎こけし }
ミッフィーこけし

{ cochae 折り紙風呂敷 うさぎ }
cochae うさぎ

{ 谷田有似作 うさぎの切り絵 }
剪紙

■谷根千おしょくじが東京キッチュに!!

その期間中、嬉しいことに『おしょくじ』も出張していただけることになりました!!!
『おしょくじ』とは、おみくじのようにくじを引くと谷根千エリアのお食事情報が特典もついてでてきます。
1月いっぱいなので、ぜひご来店し谷根千エリアのお食事情報をゲットしにきてください。

おしょくじ

谷根千おしょくじ

※写真は谷根千おしょくじから転載させていただきました。

谷根千おしょくじはこちら >>
http://yanesenoshokuji.com/ 

■まとめ

1月 : 新春めでたフェア 和菓子ストラップがおまけでついた福袋や、ウサギグッズなど販売
    『おしょくじ』出張!

3月 : ZUURICHの個展

4月 : 予定無し

5月 : はやかわりかさんの個展

※各スケジュールはこのブログにておって掲載いたします!

shop_banner.gif

大サワ工房の個展 11/20-12/26

大サワ工房

大サワ工房発表会 ~羊なともだち1~

大サワ工房による羊毛フェルトの作品を中心に
東京キッチュで11月20日~12月26日まで小さな個展を開きます。(土・日・祝日、下のカレンダーを参照ください)
個展開催日は土・日・祝日の13:00~19:00まで開いております。
————————————————————————————————-

期間:11月20日~12月26日
時間:13:00~19:00
場所:東京都荒川区西日暮里4-27-7 東京キッチュ

————————————————————————————————-

アルパカシール プレゼント―――――!

————————————————————————————————-

なお、展示期間中、ご来店の上ご記帳いただけると、
もれなく大サワ工房お手製のアルパカシールを差し上げます。(無くなり次第終了)

アルパカシール

今回の個展の目玉をこのブログにてほんの一部をご紹介!!
なんとも愛着のある羊毛フェルトでできた動物たちです。

象

ツブラな目で・・・まっすぐ見つめてきます!

―大サワ工房とは?―
2007年6月6日AM1:00、オーブン粘土、イラスト、写真などを使ってみなさまに和みを提供することを目的とした”大サワ工房”をスタート。大サワ氏一人で運営している。現在、副業として羊毛フェルト作りに没頭し、自ら主宰の講座を開くなど活動を広げる。当個展名と同じく「羊なともだち」として、自由ヶ丘のフリーペーパー「Re:Bone(リボン)」にて連載中。
今冬、正月が終わったあとも長く楽しめる工夫を凝らした正月の飾り「うさみもち」も当展示で初公開。
期間中、注文も承ります(12月末日にお届け)。その他、柔らかな羊毛フェルトでできた動物たちがお待ちしております!

うさみもち

うさみもち

来年の干支はウサギです。
「ウサギ×かがみもち」の【うさみもち】。顔のパーツを選ぶことができます。
展示期間中、ご注文の予約承ります。デリバリーの時期は折ってご連絡いたします。

すべて一つ一つ真心こめて手作りです。¥3,500円

羊毛フェルトをはじめたい方、大サワ工房を知りたい方、こちらからどうぞ。

大サワ工房 >>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大きな個展はお金もかかるし気が引ける・・・という方、
作品を作っていてプチ個展を開きたい方、
西日暮里にある東京キッチュのスペースを借りて、小さな個展を開きませんか?

お気軽にお問い合わせください。info@tokyokitsch.com

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京キッチュの秋のフェア@京都 10月23日(土)から11月7までの二週間

お取引中のCOCON KARASUMA3FにあるSHOPkaraSにて
10月23日(土曜日)から11月7日(日)までの二週間
東京キッチュ秋のフェアをいたします。

フェアの内訳は新商品、限定グッズなどのお披露目、
期間中購入してくださった方には新聞バッグもプレゼントいたします。

詳しくはkara-Sのサイトを見ていただきたいのですが、
新商品や限定品など目白押しなので
このブログで幾つか紹介することにしました!

{ ハッピ バッグ 新商品! }

ありそうでなかった
本物の法被(ハッピ)をリメイクしたオケイコバッグ。
「祭」の文字をメインに据えました。
お稽古も楽しくなりそう。
限定2コしかありません!のでお早目に!

法被リメイクお稽古バッグ

法被リメイクお稽古バッグ

{ 身長計てぬぐい 新商品! }

これもありそうでなかった!
てぬぐい×身長計を東京キッチュオリジナルで作りました。
小さなお子様がいる家庭にオススメですが、
外人さんにMtFujiを堪能していただきたくもあります。
今フェア初公開!

価格 : 1,260円

{ 畳シリーズ 今フェア限定! }

畳シリーズは第三段まであるのをご存知でしょうか?
このたび、このフェア用に第一弾の[畳ブックカバー]のパッケージにこだわってみました。

畳ブックカバー

第二段は[畳名刺入れ]。伝統的な柄で畳表をくるんだシリーズに加え、
着物を生地を使って水玉の柄バージョンが誕生しました。
これもフェア初公開!

畳名刺入れ

畳名刺入れ

畳名刺入れ

畳名刺入れ

こちらの色もkara-S限定。渋い!

{ がま口ハンチング 新くなって登場!}

実は、こっそりガマ口ハンチングがリニュしています。

文字通りつばの部分にガマ口がついた帽子。
収納はそこそこですが、飴玉、小銭、ハンコなどの小さなモノを入れてみました。
ガマ口の付いたハンチングは東京キッチュでのみ扱っております。

ガマ口ハンチング

ガマ口ハンチング

がま口ハンチング

素材は、天然素材・藍の先染木綿を使用。とても高級な生地で、
使えば使うほど味のある藍の色合いになってゆきます。
竹下夢二デザインのマッチ柄も大正浪漫漂うノスタルジックな風合い。
とても女性に似合う帽子に仕上がっています。

また、サイズはやや小ぶりで女性にちょうどよいサイズです。

価格:11,000円

{ 段ボールメモ -紙SAIKO- }

今フェア特注で作りました!
新生段ボールメモです。バージョンも種類も豊富に用意してございますが、
一点モノなど貴重な部位もあり、ぜひぜひ京都kara-Sに行って
お確かめくださいませ。

段ボールメモ -紙SAIKO-

段ボールメモ -紙SAIKO-

段ボールメモ -紙SAIKO-

段ボールメモ -紙SAIKO-

段ボールメモ -紙SAIKO-

価格 : 500円から

・・・・・・・・・・・・・・・・

その他、和菓子ストラップ、畳トートバッグ、
さらに、畳シリーズでお世話になっている、群馬からの助っ人、
松屋畳店の”ミニ畳”もご披露いたします!

なんかアグレッシブな宣伝文章ですが…
ハジメテの外部フェアなので鼻息荒くしておりまして…
東京キッチュのこれからがかかっているんです!!!!ほんとに!
というわけで、お買い上げしてくださった方にも
新聞バッグ差し上げているのですが、
京都kara-S、東京キッチュのフェアの前で、このブログをみて5分ほどサクラをやってくれた人は、
新聞バッグ、ただで差し上げたいと思います!(無くなったらゴメンです)

{ 新聞バッグ}

新聞バッグ

いろいろ言いましたが
季節もかわり京都は紅葉のシーズンに突入です。
紅葉見物がてらにkara-S3Fの東京キッチュ改め京都キッチュフェアもご見学くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「秋の東京キッチュフェア」10/23~11/7
kara-S
京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620番地 COCON KARASUMA 3F
TEL&FAX : 075-352-0844
営業時間 : 11:00~20:00

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フェアの詳しい情報はコチラから↓

kara-S SHOP http://www.kara-s.jp/category/shop

お休みのご案内

10月17日(土)から10月23日(金)の7日間、
私用のためお休みさせていただきます。
通常通りネットショッピングをお楽しみいただけますが、
この期間にお買い物をされた場合、
配送日時24日(土)以降となりますので、
予めご了承くださいませ。



dotFes京都今週末があり、
京都にゆきます!
そのついでに
実家、岡山にかえりんす。

久々に帰省します!とおとうさんとおかあさんに伝えたら
おとうさんからコメント。
実家の軒先にできた少し大きくなったハチの巣から
ハチの子を取り出して
甘辛く炒って
料理をふるってくれるそう。
ゲテモノ食いですが
これが本当にウマイ。
みためはグロテスクですが、味はカワイイもんです。
おまけに今はキノコ狩りの季節。
おじいちゃんちの山で松茸、ひらたけ、じいたけ、たくさん採れるといいな。

というわけで
お店をお休みして
ちょっと遅い夏休み。

みなさま
そういうわけで
カテゴリー: イベント, ショップ関連 | タグ: | 投稿日: | 投稿者:

お寺のイベント「誰そ彼」でKNOM market出店します!

突然ですが明日はお寺の音楽イベント「誰そ彼」です。

急なのですが、KNOM marketも出店いたしますので

ぜひ、ご来場ください。

大好きなロケチリも出演予定。

http://www.taso.jp/

日時:2009年10月3日(土)17:00?21:00(予定)
場所:梅上山 光明寺(東京 神谷町)
料金:1500円 with 1ドリンク
※ 前売り券の販売は行っておりません。事前予約等もございません。
  当日ご来場頂ければ大丈夫です。
では明日。